1. HOME
  2. お知らせ
  3. リトリートってなに?意味と過ごし方【静岡県沼津市戸田のリトリート温泉宿 AWA西伊豆】

リトリートってなに?意味と過ごし方【静岡県沼津市戸田のリトリート温泉宿 AWA西伊豆】

あふれる情報、忙しい日々、人間関係。

現代人は常にストレスに晒され、心も体も疲れていた毎日を送っているといわれています。

そんな現代人には、日常を忘れてリフレッシュする時間を持つことが必要。

欧米で注目度が高まっている「リトリート」で、ストレスも疲れもリセットしてみてはいかがでしょうか。

AWA西伊豆のコンセプトでもあるリトリート。

その意味と過ごし方をこちらでご紹介します。

 

そもそもリトリート(Retreat)とは。

リトリート(Retreat)とは、数日間住み慣れた土地を離れて、

仕事や人間関係で疲れた心や体を癒す過ごし方のことです。

観光が目的の旅行とは違い、日常を忘れてリフレッシュすることを目的としています。

リトリートの語源はリトリートメント(retreatment)。

本来は避難所や隠れ家の意味ですが、近年は「日常生活から離れてリフレッシュし、心身ともにリセットする」といった意味で使われています。

当宿「AWA」もこのリトリートの意味と重ねて

「泡のように身も心も軽くなる体験を通じて、現代人が忘れていた休息を提供する」ことを目指しています。

いまこそリトリートのススメ。

様々なストレスの中で疲れている人は多いのではないでしょうか。

そんな今こそ、リトリートという考え方を日常に添えられたら、と私たちは考えています。

日常生活から少し離れてみて、気分を新たに。

AWA西伊豆が位置する西伊豆戸田は、東京から車で約3時間程度にある、

伊豆の隠れ家ともよばれる場所。

美しい駿河湾と富士山を望むこの地は、豊富な海の幸、山の幸があふれ

ジオパークにも選ばれた自然と豊かな温泉に恵まれた静かな環境で、リトリートに最適です。

「リトリート」が必要になったら、その時はぜひ思い出していただける宿でありたいと思います。

 

リトリートのメリット

心も体も休められるリトリートですが、ほかにも多くのメリットがあります。

リラックス以外にも目的を持ってお越しいただくと、心身ともに新しい自分に出会えるかもしれません。

 

<生活の中で自分自身と向き合う時間に>

リトリートのメリットとして、日常の忙しさで忘れてしまいがちな、

自分自身の悩みや大切なことに向き合う時間を与えてくれる機会になります。

日頃、周囲に気を遣うことで自身を擦り減らし、自分のことを見つめる時間は案外ないもの。

リトリートを行うことにより、ひとりでリラックスする時間を持つことができ

今後のライフプランやキャリアを考える上でとてもいい影響を与えてくれるでしょう。

 

<新しい自分との出会いに>

自分に合ったリトリートを見つけることができると、

その中で、これまで気づかなかった新しい自分の出会いにもなります。

今までやったことのないヨガや禅語に取り組んでみたり、健康的な食事を楽しんでみたり。

そんな中で今まではなかった考えが生まれたり、人との出会いによって転機を迎えることもあります。

新しい自分を発見することは、リトリートのとても素敵なメリットの一つです。

 

西伊豆リトリート

リトリートとひとくちに言っても、その方法は多種多様。

ぜひご自身が心の底からリラックスできるところを見つけて下さい。

ここでは、AWA西伊豆を通じて出来るリトリート体験をご紹介します。

 

1.戸田温泉「深海の湯」「深沐の湯」

日本ならではのリトリートといえば、温泉。

ゆっくり温泉に浸かって体を温めることで、緊張がほぐれて心身ともにリラックスできるうえ

血行が良くなることで新陳代謝が高まり、疲労回復効果も期待できます。

AWA西伊豆では、戸田の豊かな自然をテーマとし、

海をテーマにした「深海の湯」と山をテーマにした「深沐の湯」をご用意しています。

2.発酵ガストロノミー

メンタルヘルスが大切とされる現代、ストレス軽減にたいしても

伝統的食材や郷土料理、何より昔から伝わる「発酵食品」の有用性が科学的に証明されつつあります。

身も心もきれいにする「発酵」をテーマに、

AWA西伊豆では健康食専門家の資格「メディシェフ」を保有する料理人がフルコースに仕立てます。

ご朝食はブッフェスタイル、「発酵バー」の様々なソースをお楽しみください。

3.港町戸田をサイクリング

日常を体感するレジャーや観光も、リトリートの手法と言えるでしょう。

港町戸田はサイクリングでぐるっとまわるのにちょうどいいまち。

日常生活から離れ、自然とつながる時間を持つ時間は、まさにリトリートそのものです。

周辺には釣りやダイビングなどのマリンアクティビティ、少し足をのばせば西伊豆や中伊豆の歴史文化も。

ゆっくりと時間がながれる戸田散策をどうぞ。

4.メディテーション(瞑想)

メディテーション(瞑想)は、ストレスホルモンの減少やリラックス効果が科学的に証明されています。

心身をリラックスさせる副交感神経が働き、自律神経のバランスが整うのです。

静かな場所で目を瞑り、呼吸だけに集中するメディテーションを行うと、雑念を忘れ心の底からリラックスすることができます。

AWA西伊豆では、「ヨガ」や「禅語書道」体験を通じ、

メディテーションの機会をご用意しています。

5.読書&自家製酵素ジュース

本を読みふけることもリラックス効果が得られる体験の一つ。

普段はなかなか手にしない本をとって、思いがけないインプットを得ながら

ゆったりとした時間を過ごしましょう。

AWAのライブラリーには「発酵」「旅」「健康」「メンタル」「自己啓発」「アート」など

様々なジャンルの本をご用意しています。

AWA BARの自家製酵素ジュースを飲みながらお楽しみください。

6.お部屋でぐっすりと熟睡

最もリトリートを感じられる時間は

お部屋にこもって何もせずぼーっとしながら

そのまま眠りにつく時かもしれません。

AWAの客室は自然素材を大切にした、シンプルだけど上質な客室。

全部屋にベッドをご用意しています。

日常の疲れを癒し、今宵はぐっすりとお休みください。

 

まとめ

いかがでしょうか。リトリートの魅力が少しでも伝わったなら嬉しく思います。

リトリートにはいろんなものがありますが、目的は同じ。

日常生活から離れ、自然とつながる時間を持ち、心身ともに軽やかにして日常生活を新たにスタートする。

「前向きになれない」「元気がわかない」

そう感じたら、ぜひリトリートを心掛けてみてください。

 

======================

AWA西伊豆

西伊豆・戸田のリトリート温泉宿

住所 : 〒410-3402 静岡県沼津市戸田1480−1
電話番号 : 0558-88-9915

======================

お知らせ

お知らせ一覧